【12/19(土) 14:00~】[名古屋&大阪共催]大津越境会「世界最先端の再生エネルギー国家アイスランド」
|今回は名古屋市支部&大阪支部の共同開催です
テーマは
「世界最先端の再生エネルギー国家アイスランド」
火の島と呼ばれる火山のマグマを利用した地熱エネルギー
氷河の雪解け水による水力エネルギー。
再生可能な自然エネルギーがこの国の活力を生み出し、
首都レイキャビクは世界でもっとも空気の綺麗な首都と言
「世界最大の露天風呂と間欠泉」
50mプール4個分の世界最大の露天風呂ブルーラグーン
最大20階建ビルの高さまで熱湯が吹き上がる世界最大の
地球の恵みでもあるこの国の地熱パワーは、人間の常識を
「金融危機から短期間で奇跡の復活」
それを成し遂げた理由には、自己責任が徹底している国民
そして再生エネルギー主導による電力多消費産業の成長、
これらはすべて、今の日本が見習うべきことである。
日時:2015/12/
場所: 滋賀県大津市におの浜1-1-20
ピアザ淡海〈滋賀県立県民交流センター〉204会
料金:一般5000円 越境会会員3000円
学生1000円(2人以上で1人500円)
●講師 越境会 会長 ワールドインベスターズTV代表
石田 和靖 氏
新興国起業塾PEMS塾長/日本証券業協会公益委員/