【4/12(日) 15:00~】第36回越境会名古屋 『魅力ある資源大国・インドネシアのバイオマス・ビジネスセミナー』
|【第36回越境会名古屋】
『魅力ある資源大国・インドネシアのバイオマス・ビジネ
【インドネシア・バイオマス・ビジネスの魅力】
地球温暖化防止(CO2削減)と再生可能エネルギーによ
この二つのミッションが話し合われるときに必ず話題にあ
日本では「原子力発電の停止による電力不足」が代替エネ
環境意識はヨーロッパから強まり、当然日本にも伝播しま
【PKSという枯れない資源】
世界のパームオイルの40%はインドネシアで生産されて
正確なPKS産出量もインドネシア政府は把握できていな
【その他バイオマス関連の可能性】
バイオマスには間伐材、未利用材、ココナッツシェル、E
どれを取っても、どの切り口から攻めても大きなチャンス
【三歩進めばチャンスにあたる】
インドネシア進出ブームと言われています。日本が日本の
でもそれって正解なのでしょうか?
インドネシアの視点で見た「そこらじゅうに散らばってい
【講師】
横濱 恭正
Yasumasa Yokohama
1966 年8月生れ
大学卒業後より一貫して不動産事業に従事する。
32歳で独立後、東京都世田谷区および周辺区を中心に建
東南アジアをターゲットに歴訪しインドネシアへの移住を
日本人でありながらインドネシア企業の立場になりコンサ
ジャカルタにクレープ店(日本からのFC)を3軒、レー
最近最も注力しているのはバイオマス資源ビジネス。イン
*PT. Bali Residential Consultant 代表取締役
*PT. Momi and Toys Indonesia 共同ファウンダー
*PT. Megah Kirana Estetika 共同ファウンダー
*EO (Entrepreneurs Organization) Indonesia メンバー
//////////////////////////
【開催日】
4月12日(日)(15:00~17:30)
受付14:45より
【会場】
CafeDining BULAN BALI 内4F
名古屋市中区東桜2-21-11 4F
http://FBN.Boffice.jp/url/
【席数】
18名様限定
【参加費】
セミナー参加費 3,000円
越境会プレミア会員様 1,000円
セミナー当日、越境会プレミア会員にお申し込みの方は1
越境会プレミア入会
https://
ご紹介サービスコード【ENENEN】
【懇親会】
18時~21時
CafeDining BULAN BALI 2F
名古屋市中区東桜2-21-11 2F
http://FBN.Boffice.jp/url/
10名様限定
【参加費】
5、000円